アドビーマンの米国株と物販副業と登山、カメラ、ゲームなど

米国Adobeの成長に乗っかるのが勝利の近道と思い始めたブログ。その他登山、写真撮影等。勉強は継続中。興味や方向性も変わっていく中で、普遍なるものを見つけよう。

株式・資産保有状況(2020年6月30日)

こんにちは、アドビーマンです(◍•ᴗ•◍)

6月は結構動きました。資産が増えたため、その勢いと自信で色々やったように思いますが、結局はがっちりホールドした方がパフォーマンスよかったんじゃないか。。

それは考えない事にします。

  • 日経平均
  • 5/31 21877円
  • 6/30 22288円 (+1.87%)
  • ダウ
  • 5/31 25383ドル
  • 6/30 25812ドル(+1.69%)

 

  • マイPF
  • 5/31 5,449,030円
  • 6/30 8,898,619円(うち、入金2,202,747円)(+16.29%)入金による増加を除く

 

f:id:adobe-man:20200701065315p:plain

ダウ6月の推移

ナスダックは10000を突破して6月を終えています。ダウはコロナ前の最高値を更新できていません。これが何を意味しているのでしょうか。じわじわ、従来の産業が衰退していることを意味しているのでしょうか。ダウは冒頭に記載した通り、1か月かけて約400ドル上昇。

 

  

続いて、保有資産の状況です。

株式保有状況

 6月末状況

f:id:adobe-man:20200701065546p:plain

 まさ先月の顔ぶれとは変わっています。日本株ももうありません。

「SE」って何でしょう?

SEA LIMITEDという、聞きなれない銘柄です。

f:id:adobe-man:20200701070650p:plain

その他、日本株の下落を予想しており、ベア投資信託を購入しています。

 

月中ばの動きとしては、過熱しすぎた日本株(3962:チェンジ)をいったん利確しました。

コロコロ目先が変わっているような投資方法ですが、ひとつの思考にとどまらず、銘柄惚れはしていない。思考はさらに柔軟に、成長できているなと感じます。

 

チェンジの某掲示板なんて、ひどくなったものですよ(笑)株価に陶酔、社長のIR待ちの犬多数(笑)。掲示板で楽観が占めるようになってきたら、私は危険と判断しています。科学的根拠はないけど、初心者でも誰でも儲かっている状況を表しているわけですからね。

 

 

6月は、宇宙旅行銘柄を損切り。タイミングが悪かった。諦めた。その余裕ができたのは3962の伸びに乗れたから。個別銘柄で、マクロ的に分析していればかなり明るい結果になる。引き続き主力銘柄は個人的に見ていないので、アフターコロナに対応した銘柄選定に注力。とあるメール通知によってSEA LIMITEDというシンガポールEコマース株を知りました。ここを注目しています。SHOPが上がれば、同じネットショップ銘柄なので連れて上がるかな。

 

 

 1か月前の状況です。

  

www.adobe-man.site

   

 (6月中主な売買)

色々やってきたみたいですね。。手数料がいくらになっているのか見るのが怖いです。

 

月末資産残高

8月末

  • 米国株式 32425.5ドル(損益-4.99
  • 日本株式 206,900円(損益-10.24%

9月末

  • 米国株式 33850.72ドル(損益-6.97%
  • 日本株式 213,400円(損益-7.42%

10月末

  • 米国株式 34092.25ドル(損益-6.31%
  • 日本株式 222,950円(損益-3.28%

11月末

  • 米国株式 38072.19ドル(損益+4.07%
  • 日本株式 233,850円(損益+1.45%

12月末

  • 米国株式 41699.18ドル(損益+10.29%
  • 日本株式 238,900円(損益+3.64%

 1月末

  • 米国株式 44816.47ドル(損益+17.89%
  • 日本株式 なし

 2月末

  • 米国株式 10021.76ドル
  • 日本株式 なし
  • ドル   32031.91ドル
  • 円    274474円

合計(概算)44512.22ドル(現金比率77.5%)

 3月末

  • 米国株式 34358.77ドル
  • 日本株式 なし
  • ドル   15.83ドル
  • 円    2595円

合計(概算)34398.19ドル(現金比率0.5%)

 

 

 4月末
 
米国株式 2,729,683円
日本株式 2,097,500円
ドル   0ドル
円    0円
 
合計(概算)4,827,183円(現金比率0%)

 

5月末
 
米国株式 2,736,324円
日本株式 2,640,000円
ドル 313.20ドル
円 39,115円
 

合計(概算)5,449,030円(現金比率1.3%)

若干、手元に現金あり

 

6月末
 
米国株式 1,660,779円
日本株式 1,000,006円
現金   6,237,834円
 
 

合計   8,898,619円

(現金比率70.1%)

 

 

日本株銘柄の暴騰が続き、6月中大きく資産増えました。

入金もそれなりに大きいものがありましたが、株利益で16%伸びたのが大きいです。

先月は、「米国株が伸び悩んできている」と書きました。 月間でも日本株、米国株ともに1%台の伸びしか見せていません。この状況の中で、最高値更新のナスダックを狙うのか、それともアフターコロナで期待される小型SaaS銘柄を嗜好するのか。

 

現金比率70%のままでは過ごさないと思います。

 

7月行動目安

 

絶対に損を出さず、月利2%を目指す(8,898,619円の2%=178,000円程度)

と聞いたら、消極的過ぎるでしょうか。

 

無理に全資産を市場に置かず、局地的に強いセクター等、タイミング重視で

投資していきたいと今は考えています。

 

その中で、自分らしいマイナーな銘柄

楽天証券でもSBI証券でも取り扱いしていない。Sea limitedで儲けたいですなぁ。

f:id:adobe-man:20200701072729p:plain

なお、マイナーすぎてYahoo!ファイナンス殿も力を入れていないらしく、過去に存在したティッカー「SE」ガス会社の名称になっています。

でも、株価はどこからデータ抽出しているのか、Sea limitedの株価になっているんだなぁ。

 

7月、とりあえず2%目指して動きます。

その中で、コロナ再拡大からの調整局面にも気を配ります。

次の暴落局面来たら、絶対にね、取りますからね。