アドビーマンの米国株と物販副業と登山、カメラ、ゲームなど

米国Adobeの成長に乗っかるのが勝利の近道と思い始めたブログ。その他登山、写真撮影等。勉強は継続中。興味や方向性も変わっていく中で、普遍なるものを見つけよう。

【登山】2020.6.6 百名山3/100制覇 浅間山(2524m)長野県小諸市

こんにちは、アドビーマンです(◍•ᴗ•◍)

 

今季の初登山をしてきました。ほとんど記事に登場しませんが、私は令和100名山ハンターとして、100名山の制覇を計画しているんです。特に関東勤務の今のうちに、関東エリアを制覇しておきたいと思っています。

 

今回は、長野県小諸市の「浅間山」に行ってきました。

前回は群馬県みなかみ市 武尊山でしたね。シーズンオフや、コロナの影響もあり半年以上も空いてしまいました。

 

www.adobe-man.site

 

行程 メンバー

埼玉から日帰りです。

 

  • 04:00 出発
  • 07:00 到着 登山開始
  • 08:00 弐の鳥居
  • 09:00 火山館
  • 09:45 銭の河原分岐(頂上まで2km)
  • 11:35 頂上

 

  • 12:00 下山開始
  • 15:00 登山口に到着

 

メンバーは登山友と2名です(男、男)

 

おおよそこんなタイムテーブルでゆっくり登りました。

全般的にゆるやかな山道で難易度は低めでしたね。

 

f:id:adobe-man:20200608061909p:plain

歩数は3万超え

浅間山は噴火警戒レベル1 前掛山までの登山

浅間山の山頂からは硫黄ガスが吹き出しており、登る事ができません。そのため、少し離れた地点にある前掛山までの登山となります。

f:id:adobe-man:20200608062406p:plain

最後、登山ルートが鋭角に曲がっている

f:id:adobe-man:20200608062444j:plain

登山口へ

 

ここから登山口までの道は砂利道です。約4km

f:id:adobe-man:20200608062551j:plain

駐車場に到着です。500円の駐車料金がかかります。

f:id:adobe-man:20200608062617j:plain

赤褐色の泉質。下山後に入湯しましたが、少し狭かったかな?

f:id:adobe-man:20200608062804j:plain

駐車場すぐ傍にある山荘。ここから登山はスタートです!

f:id:adobe-man:20200608062848j:plain

07:00

登山開始。人は少な目でした。駐車場はすでに一杯。

登山と言えば夜明けとともに、なんですかね?

f:id:adobe-man:20200608062959j:plain

登山口 標高表示

f:id:adobe-man:20200608063114j:plain

斜度は低め。慌てるでもなくマイペースで進んでいきます。

f:id:adobe-man:20200608063223j:plain

一の鳥居

30分ほどで一の鳥居表示まで来ました。写真だけ撮って、とっとと先へ。

f:id:adobe-man:20200608063333j:plain

f:id:adobe-man:20200608063348j:plain

飲めなさそうな流水

浅間山は活火山ですから、湧き水は濁っています。ここでは硫黄の臭いは感じなかったが、登山口から約二時間で到達する、火山館の手前では強烈な硫黄分の臭いがしましたよ。

一緒にいった山友と「いろんなシーンがあって面白い山だね」と言って登っていました。

 

f:id:adobe-man:20200608063638j:plain

不動の滝

f:id:adobe-man:20200608063711j:plain

不動の滝表示

ここで7:50。弐の鳥居までもうあと少しです。

 

f:id:adobe-man:20200608063800j:plain

8:00 弐の鳥居

なだらかな登山ルートだなと思いながら、ここまで約1時間。

少し水分補給をして、先に進みました。

天候が良く、気温もちょうど良かったですね。

携帯の電波は弱いながらも、全体的に通じていました。(Docomo

f:id:adobe-man:20200608064012j:plain

8:55 火山館目前

火山館目前で、硫黄エリアを通ります。

見下ろした先の川の色が。もちろん臭いも上がってきます。

f:id:adobe-man:20200608064129j:plain

f:id:adobe-man:20200608064201j:plain

開始2時間 火山館

そんな硫黄分エリアを通過して、火山館に到着しました。

あくまで休憩所なので、中には入りませんでした。

この時期なので、マスク着用でお願いします。との張り紙が出されていました。

 

f:id:adobe-man:20200608064317j:plain

A4湯の平口分岐

9:25極めて斜度のなだらかな道を進むと、また標識が出てきました。

ここも写真だけ残して、先を進む。

f:id:adobe-man:20200608064442j:plain

前掛山まで2.1km

 

f:id:adobe-man:20200608064501j:plain

9:45

ここまで、約2時間45分。 標高は2000mくらいです。この後、直ぐに・・・

 

f:id:adobe-man:20200608064547j:plain

9:55

低山植物のみになり、視界が開けてきました。後で分かったのですが、写真に見えているのが前掛山の頂上です。

f:id:adobe-man:20200608062406p:plain

地図を見ると、ここから高さを稼ぐために斜度があがるような感じです。

f:id:adobe-man:20200608064904j:plain

活火山?ぽい

ごつごつとしていて、また岩質も火山ぽさを感じます。

f:id:adobe-man:20200608065006j:plain

避難場所

今回の登山で一番登りにくいエリアを超えると、避難豪のようなものがありました。活火山のため、登山中に噴火が起こった際には中に避難するためのものです。

 

f:id:adobe-man:20200608065137j:plain

稜線を歩けば頂上は目前

登山者はいますが、離合困難な場所もなく広く歩きやすいため、快適な登山ルートでしたねぇ~。

 

 

 

f:id:adobe-man:20200608065443j:plain

f:id:adobe-man:20200608065308j:plain

11:35頂上

前掛山(2524m)に到達しました。

背景に見えているのが立入禁止になっている浅間山の火口です。

 

f:id:adobe-man:20200608065605j:plain

頂上から歩いてきた方面を撮影

登り時間(07:00~11:35)4時間35分

かなり遅めではないかと思います。

下山開始

下山時の写真はほとんどありません。同じ風景ですからね(笑)

f:id:adobe-man:20200608065924j:plain

15:00 登山口に帰着

下り時間(12:00~15:00)3時間00分

 

久々の登山にはぴったりの難易度だったと思います(笑)

総評

浅間山(長野県小諸市

  • 噴火警戒レベル1のため、登山できるのは前掛山まで。
  • 浅間山荘駐車場500円、車は砂埃で汚れる。山荘温泉あり
  • 登山道はなだらか、初心者の入門用にも適
  • 頂上付近には小屋はない

 

今回は2名で登りました。登りが急になって来た時に、友人はキツそうだったので、自分なりに実践している「疲れにくい登り方、歩き方」をアドバイスしたところ

 

これ、全然疲れないですね!凄い!

 

と言っていました(*´ω`*)

 

もっと最初から言っておけば、もう少し早く頂上に行けていたかな?

 

次の山はどこになるでしょうか。

 

来月あたりかな~